K18について  金の刻印「K」について

K18



古くからジュエリーに使われてきた金属のひとつに、「金」があります。美しい輝きを放つ金を使ったジュエリーは上品で、女性をより魅力的に演出してくれます。金を使ったジュエリーには、「K18」や「K10」などの刻印が打たれています。他にもプラチナのジュエリーにはPTやPなどと刻印されることが多いです。

「K」について

「K」とは、金の純度を示す単位、Karatキャラットです。金は24進法で表されるため、純金はK24、(24金、にじゅうよんきん)であり、金の純度は99.9%になります。地球に存在するものの多くは混合物であり、純物質は非常に珍しく、そのため、100%の純金を作成するには非常に高度なテクニックが必要とされ、そのため、99.9%金で、純金と称して良いこととなっております。作成する工場は、できるだけその純度を高めるため日々努力されています。金の延べ棒はこの99.9%の金、24金(24K )で作られています。

金の価格は金相場で確認することができます。毎日ニュースで流れています。景気により乱高下します。ジュエリーショップは、仕入れた時のタイミングでかなり金額が変わるので、毎日チェックしている人が多いです。

K24 、純金以外は、パラジウムや銀、銅など他の金属が混ぜられ、K20は純度83%(20/24)、K18は純度75%(18/24)と、使われている金の割合が少なくなると、Kの後に続く数字も小さくなります。アクセサリーやジュエリーでは、K18(18金、じゅうはちきん)やK14(14金、じゅうよんきん)が多く使われています。最近では、金の価格が値上がりしているため、10K、10金(10/24) 約41%金が含有しているものなども出回るようになってきました。

プラチナは金と異なり、10進法なので、PT900(プラチナきゅうひゃく)で90%のプラチナが含有されている、ということになります。純プラチナはPT1000(プラチナせん)と言われます。

なぜK24のジュエリーが少ないのか

「純金のほうが価値もあるし、メリットが多いのではないか」と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。K18やK14のジュエリーが多いのには理由があります。金は他の金属と比べると柔らかく、加工しにくいのです。柔らかいため、キズがつきやすいという特徴があります。そのため、他の金属と混ぜることで硬度と強度をプラスしているというわけなのです。特にK18は、アクセサリーに最適として重宝されているのです。

ゴールドジュエリーのカラーバリエーションが豊富な理由

ゴールドジュエリーは、ホワイトゴールドやピンクゴールドなど色のバリエーションが豊富です。それは、金に混ぜる金属の割合によって色が変化するからです。例えば、銀やパラジウムを混ぜるとホワイトゴールドに、銀と銅を混ぜるとイエローゴールドやピンクゴールドになります。どんな金属とのコラボレーションによって生み出された発色であるかを知ることも、ジュエリーの楽しみ方のひとつです。

ブランドや国によって混ぜる金属はかなり異なり、イエローゴールドといっても少しピンクによっていたり、ピンクゴールドと言っても、イエローゴールドと見分けがつかない、などブランドによってかなり個性がでます。ヨーロッパのジュエリーでは、日本ほど湿度が高くないので、ピンクゴールドというよりレッドに近いほど銅の成分が多いものもあり、湿度が高く、温泉などもある日本では、10円玉のようにすぐ錆びてしまうこともあったりします。

女性にとってジュエリーは、コーディネートに欠かせないアイテムです。子供っぽくないけど大人可愛いもの、上品でエレガントなもの、オリジナルジュエリーなど、ファッションテイストによって使い分けておしゃれをお楽しみください。
当店では、カラーストーン・ダイヤモンド・K18を使用したピアスやペンダントトップ、ネックレスなどのジュエリーを販売しています。馬蹄をモチーフにしたペンダントトップは、厚みを持たせて高級感を出すなど細部にまでこだわっています。K18オリジナルジュエリーをお探しの方は、ぜひ当店の通販サイトにてお買い求めください。